自分でぬりえをしたお魚たちが画面内で泳ぐ『水族館ぬりえWebAR』の提供スタート!

本メディアを運営する株式会社palanのサービス「ぬりえWebARで、水族館のデザインが使用できるようになりました!水族館や海・お魚関連のイベントなどで盛り上げ演出として活用できます。

本記事では、 以下の3点についてご紹介します!

・「ぬりえWebAR」体験の流れ
・「ぬりえWebAR」 活用シーンについて
・まとめ

「ぬりえWebAR」体験の流れ

ぬりえWebARは、特定のアプリのダウンロード不要で、お手持ちのPCやスマホのブラウザ上で簡単にお楽しみいただけます。

以下、体験スタートまでの手順です。

1.まず、ぬりえ台紙をご用意ください
2.ぬりえが終わったら、台紙にあるQRコードをスマホで読み込みカメラを起動します
3.カメラで自分が描いたぬりえ台紙を読み取ると、自分が描いたぬりえキャラクターがARで出現。台紙から飛び出して画面内で泳ぎます

『水族館ぬりえWebAR』のサンプルはこちらからお試しいただけます!

サンプルを実際にお試しいただけます。
スマホのカメラで以下のQRコードを読み取って、画面内の指示にしたがってぬりえ台紙を読み取ってください。

ぬりえ台紙のダウンロード・印刷はこちらから
https://palanar.com/nurie-aquarium-ar/qr_nurie.png

「ぬりえWebAR」活用シーンについて

株式会社palanが提供する「ぬりえWebAR」は、用途に応じた体験イメージ・デザインの制作が、アプリと比較して手軽に安価にできるので、様々なイベントやプロモーションでご利用いただけます!

活用シーンの例です。

・水族館や動物園、博物館等、レジャー施設・文化施設での企画
・ゆるキャラやご当地キャラクター等の各種IPを塗り絵のモチーフにした企画など幅広いシーンでご活用いただけます
・お子様が多く集まるハロウィン・クリスマス・お正月等の催事

https://youtu.be/8H1LgKqPm80

まとめ

今回は、「ぬりえWebAR」の水族館デザインについてご紹介させていただきました。自分で塗り絵したお魚たちが、カメラの画面上で泳ぐ様子はとても癒されるので、是非お試しください!

詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000028239.html

WebAR関連のお問い合わせ先】
https://xr.palan.co.jp/contact/