どんなコンテンツ?
palan社でリリースしたオンラインWebAR作成ツール「palanAR( https://palanar.com/ )」をカスタムして【年賀状×WebAR】を作ってみました!
年賀状でWebARの驚きを贈ろう!#1日1WebAR 本日は年賀状WebARです🎍
マーカーをかざして好きな色のネズミをタップすると
おみくじも引けます🐭https://t.co/hXNp8GexFz#1day1WebAR pic.twitter.com/sQTXvmJAw9— palanAR(パラナル)| ノーコード WebAR作成サービス (@palanar_webar) December 13, 2019
実際に体験する
WebARはアプリなどのインストールの必要なく簡単に体験することができます!
遊び方
①URL( https://palanar.com/ar_contents/newyear )にアクセス
カメラが起動します。

②ARマーカーを用意
こちらの画像がARマーカーと呼ばれるもの。これを印刷するか、別の端末でこの画像を表示させます。

③カメラにARマーカーをかざす
かざすとカラフルなネズミが出現!

④おみくじ
好きな色のネズミをタップするとおみくじが引けます。
